what's
about
"tantan"

hello.
こんにちは。
『ヨミタン・タンタン・ライフの会』のウェブサイトへようこそ。
私たちは、私たちの暮らす読谷で、モノづくりをしている方やショップオーナーさん、安心・安全のこだわり農家さん、地元密着型の教室を主催する方々と繋がって、応援し合えたらいいねぇ、という思いで生まれた流動体チームです。
・ヨミタン発信のアイテムを扱う小さなイベント
・ショップ in ショップの企画・デザイン
・使う人をヨミタン・ラビリンスへと誘う「YOMITAN TANTAN MAP」の企画・製作
……そんなこんなを手がけています。
どうぞゆたしく。

1
product.
YOMITAN TANTAN MAP
観光で訪れる方に、読谷村以外にお住まいの沖縄県民に、読谷に暮らすよみたんちゅにも、読谷をもっともっと楽しんでもらいたい! そんな突発的衝動にかられ、MAPを作ってしまいました。
毎年少しずつ、バージョンアップを重ねて、一人でも多くの方に「来年のMAPが楽しみ!」と思っていただきたいなぁと小さな野望を抱いています。

2
project.
Minimum Store Project

ある飲食店でのミニマム・ストア計画が進行しています!
ある日、オーナーさんとおしゃべりしてる中で、ヨミタン・メイドのアイテムをもっと置けたら、というお話になりました。
飲食店のちょっとしたレジ横スペースや、リラクゼーションサロンのウェイティングスペース、これまでデッドスペースと考えていたスキマでも、ヨミタン・メイドのアイテムを発信できる可能性はじゅうぶんにあるんじゃないかな、と思い、一緒にコーナー作りをはじめることにしたのです。
あなたのショップの一角に、ミニマムな「ヨミタン・タンタン・ストア」を誕生させてみませんか?
3
event.
YOMITAN TANTAN LIFE +ART
2017.03.18.sat〜03.20.mon
3月の三連休に、那覇の浮島通り旧琉球ぴらすで「ヨミタン タンタン ライフ +ART」というイベントを開催しました。
NAHA ART MAP主催の「NAHA ART WALK 2017」というイベント期間中のミニ企画として、ヨミタン・メイドのアイテムをぎゅっとパッケージして那覇に持って行ってしまおう! というものでした。
・山ひつじ舎陶器(日常雑器)
・MITSU PRINT(プリントTシャツ、手ぬぐい)
・沖縄モリンガ Free Our Soul(モリンガ商品)
・デチビカ(ビーガンスイーツ)
・パン屋水円(天然酵母パン)
・マキノコ製作所(手彫りの島ぞうり)
読谷でモノづくりをしている6軒で一つの空間を埋めると、なかなか読谷まで行けないから、という那覇のお客さまがとっても喜んでくれたのでした。
これが、「ヨミタン・タンタン・シリーズ」のスタートでした。

ヨミタン・タ ンタン・ライフの会
Address
沖縄県中頭郡読谷村古堅200 B-132
マキノコ製作所内
Phone 098・956・3963
※ふだんは手彫りの島ぞうり専門店「マキノコ製作所」として営業しています。
